人気ブログランキング | 話題のタグを見る

基本フォルム代表髙橋のブログです


by Kihonform

畑の生き物

畑の生き物_c0405911_23042248.jpg

玉虫。すぐに高く飛んで行ってしまうので、じっくり写真が撮れてラッキーであった。
# by kihonform2000 | 2021-09-01 23:04 | 遊休農地で菜園

朝顔

朝顔_c0405911_22391325.jpg

もう5、6年前だろうか。下の子が小学生の時に学校でもらった種があったので蒔いてみたら、いくつかはちゃんと発芽した。毎日きれいな花を咲かしてくれる。
# by kihonform2000 | 2021-08-26 22:34 | 事務所の出来事
思い出したかのように金閣へ行く_c0405911_22100318.jpg

何年ぶりだろうか。コロナで人がいない。中1の息子にも見せといたろと誘う。まるで自分の庭の様だった。


# by kihonform2000 | 2021-08-23 22:09 | 建築を見る
当麻寺の近くをランニングする_c0405911_22492538.jpg

二上山の麓。田植えの終わった田園風景。田んぼすれすれに建つ建物。風景を探しながらのんびり走る贅沢。
# by kihonform2000 | 2021-06-29 22:48 | ランニング

明日引き渡し

大家族の家がほぼ竣工
ようやく引き渡しの運びとなりました。
今日は、自分の一眼レフでできるだけ写真を撮っておこうと、夜景の時間まで粘りました。
ただ、家具の一部や外構など、残工事も多く竣工写真よりライブ感のある写真となりましたが、
概ねコンセプトを整理するために必要なアングルは取れたように思います。

明日引き渡し_c0405911_23382025.jpg
左上の開口がこれがなかなか良くて、少し映り込みのあるメッキのフレームなので向こうの雰囲気も少し伝え、中からは景色が切り取られて浮かび上がるような趣がある。
夕景を見るのはこれが始めてだったが、これもキュンとくる景色で立ち去り難く、かなりシャッターを切ってしまった。
一つ一つ丁寧に、かなり考察を重ねたが、パブリック、セミパブリックからセミプライベート、プライベートがなかなかいい折り合いで整ったと思う。
この形に至るまでには大きくは3種類、細かくはその10倍程度のプランニングを結果的には重ねたことになるが、ベストな状態に落ち着いたのではないか。
と、苦労した分この引き渡し直前の瞬間を堪能しているのである。
引き渡しが済んだら、自分が何をしようとしていたのかもう一度整理してみたいと思う。
明日引き渡し_c0405911_00093786.jpg

# by kihonform2000 | 2021-05-28 23:57